2019年07月16日
甲子園浜海浜公園〜デイキャン〜
ナチュログの皆さま、お久しぶりです。
1年半ぶりの更新、わたしです。
この間、何をしていたかと言いますと‥‥
だらだらだらだらだら!(ドラムロール)
妊娠、出産 !!!!
しておりました(笑)
前回の淡路島の1ヶ月後‥
なんと6年ぶりの懐妊で^^;てへへ
昨年夏に無事、男の子を出産しました。
そんな息子も来月1歳です。
ようやく眠っていたキャンプギアをフル活用できる時がきました。
まだお泊まりは不安なので、
(夜中に起きて周りに迷惑かけるかもしれないと思って‥)
とりあえずデイキャンから。
甲子園浜海浜公園にBBQです!
甲子園浜海浜公園(沖地区)は、
管理事務所に届ける必要がありますが、無料!
炭捨て場もあります。
水道もあるけど食器とかは洗ってはいけません。
(詰まってたよ‥かわいそうに‥誰か洗ったんだろうな‥やめてあげて欲しいホントに)
もちろんゴミはビンカンに至るまでお持ち帰り。
海がすぐそばで、砂浜もBBQオッケー。
ネットで見ていたらハイシーズンは朝から行かないと駐車場もないし場所も争奪戦と書いてありましたが、
お昼ごろゆーっくり行きましたが数台空いてたし、
場所も人気の芝ゾーンも大丈夫でした。
賑わってはいましたが、場所がないという程ではありませんでした。
公園はゴミも落ちておらずとても綺麗でした!
ただ、お手洗いは独特な感じで‥うん(笑)
夢に出てきそうなおトイレなの。ふふふ
主に和式なので、小さなお子さんがいらっしゃる方は管理事務所近く(BBQゾーンの一番端っこで遠い)の身障者用を使うのがベターと思います。
そちらは水洗ですし。
我が家の7歳の娘はどちらのお手洗いも大丈夫でしたが、(スゴイよね)
母である私は水洗の所しか利用していません(母親なのにオワッテルよね)
あっ
トイレットペーパーは持参してください。
ないかもしれないじゃなくて、ないです。
無料なのに普通に綺麗だし、都会からすぐだし、潮風が気持ち良くて、
ギアさえ揃っていればとても快適なBBQスポットだと思います!
我が家も、もう十分ギアを持っているとは思いますが‥
新しいレジャーシートほしーなぁ。
今は起毛タイプのものを使っていますが、
撥水するタイプがいいなぁ。
これからこぼすでしょう‥?飲み物を‥さ(笑)
それから、お姉ちゃんと2人で座れるベンチチェア欲しいなぁ。
そんでね、お写真撮るの。
可愛いだろうな♡
デイキャン用のポップアップテントも欲しいなぁ。
これは安い汎用品でも買おうかな。
え?いらん?
タープNG(ペグNG)の所とかで使えるかなって‥
以上!久しぶりのレポでした。
真夏はテント泊のキャンプは避けようと思っているので、(10月頃行きたいなぁ)
またしばらく更新しないかもしれませんが、
ナチュログさん、わたしのID残しといてくださいませ〜!
