ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
tommy..
tommy..
年の離れた2児と1ワンのママ。
関西近郊で犬も子供も楽しめるキャンプしたい!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月24日

お願い教えて板

どなたかにご教授いただきたく‥。

よろしくお願いします!


来たる11月1〜2日に、
雨でなければ年内最後のキャンプへ行こうと思っています。

そこでシュラフ、寝袋の購入を考えています。

関西のキャンプ場で、
比較的都会から近いキャンプ場にしようと思っています。
(スキー場があるような高原は避けます)



コールマンのこちら。
ファミリー2IN1/C5 これはいかがでしょうか?
色々とレビューを見たりしたのですが、
同じような状況下のレビューが見つからず‥
そうだここで相談しよう!と思い立ったわけでございます^^;

先輩キャンパーさま。
よろしければご教授、よろしくお願いします。

とみーちゃん


追記: ハイランダーのインフレーターマットを下に敷いております。
生きてる湯たんぽ(犬の事♡)2個います。
寒くなったら入ってくれて暑くなったら出てくれるスグレモノです(笑)
ワンちゃんがいらっしゃるお家のご意見も聞かせて頂けたら嬉しいです(>_<)

  


Posted by tommy.. at 18:46Comments(14)キャンプギア

2017年10月21日

アウトドアワゴン!


雨続き‥
どうしてなのー
いくらなんでも降りすぎでは??
本格的に寒くなる前にキャンプ、
行きたいんだけど‥10月はもう無理そうですね(ノ_・。)

キャンプに興味が出る前からいいないいなと思っていた、こちら。
アウトドアワゴン?アウトドアカート?ついに買いました♫

欲しかったんですよね。
子供も犬もいるからお荷物や人や犬を乗せれる‥。
1万円を超えてくるお値段なので普段使いするものではないし、
中々手を出さずにいたのですが^^;

今回11月にある万博ロハスで使いたい。
(毎年行っています)
年内最後のキャンプに使いたい。
との名目で遂に購入!

ヒマラヤのネットショップで、
スノピのシェラカップ3つと割引き&ポイントを利用して‥
ちょっぴり安く購入させてもらいました^^

届いた瞬間から娘のオモチャになっていますが、
我が家のリビングでは存在感がすごい(笑)

たくさんのアウトドアワゴンがありますが、
コールマンを選んだ理由は‥
畳んでも自立するところ(フラつきなしです!)
専用カバーがあるところ
(被せるだけではなくしっかりマジックテープ止めでした)
やっぱりコールマンだから‥
タイヤもしっかりしてるし骨組みも丈夫であろう(笑)
という理由です!

早くお天気良くならないかなぁ。
主婦的な発言ですが、ポカポカ太陽さんの下で干したーい!

皆さま、台風お気をつけくださいm(_ _)m


  


Posted by tommy.. at 11:19Comments(2)キャンプギア

2017年10月04日

伊勢志摩エバーグレイズ

キャンプ場レポ‥

キャンプ場‥なのかな^^;??


憧れのエバーグレイズへ行ってきました!
予報は雨‥(ノ_・。)
普段のキャンプならキャンセルするところでしたが、
(短足な犬と5歳児がいるので雨は避けたい‥)
子供の珍しい平日のお休み。
(受験や創立記念日が重なり連休に^^)
パパもそれに合わせてわざわざお休みを取ってくれた。
土日は予約の取れないエバーグレイズ。
レインコートに長靴も積んで強行で出発する事に!


出発から雨、無事に到着しても雨でした。
時折強い雨もあり、
とても初心者がテント設営できる状況ではなかったので、
フロントで相談して急遽キャビン泊に変更させてもらいました^^;


テントもタープも建てないキャンプなんて、、キャンプとは言わないですね^^;



本当はタフドームとヘキサタープにデコレーションしようと思っていたハロウィン仕様。
キャビンに無理やり飾り付けたのでしょ、しょぼい(笑)


エバーグレイズは子供達へのイベントがたくさん!
ハロウィン期間は「トリックオアトリート」という、
仮装をして他のキャンパーさんのところへお菓子を頂きに周る、アメリカさながらのイベントが♡

雨で平日なのにも関わらず10名以上の子供達と楽しめました!

我が娘は真ん中の気合の入った魔女です(笑)
数日前から娘がとーーーっても楽しみにしていたこのイベント。
(どの仮装をするか考えたり衣装も買ってお菓子も準備して‥)
少人数にも関わらず、
持って行ったハロウィンバッグの中はお菓子でいっぱいになって、
とっても喜んでいました^^



夜にたくさん雨が降りましたが、キャビンの中はとっても静か。
テラス部分も雨にはあたらず普通にBBQとマシュマロもできました。
お米も風を気にする事なくカセットコンロで炊いて‥
(マーベラス欲しい!)
エアコン付き、冷蔵庫付き。
なんだろう。

キャンプじゃない!!

(´∀`;)

ちょっとアウトドアな宿泊施設ですね。

すごく楽でした。

だってね、朝もフレンチトーストとコーヒーが無料で貰えるし。
がっつり火の番するつもりだったパパは朝からソーセージ焼いてくれたけど‥
私もスープ作ったりしたけど‥

子供ら(「ら」というのは犬の事^^;)には、
雨風にあたらない、
暑くも寒くもない所での快適キャンプでしたね。


翌日はよく晴れて、カヌーに♪
この迷路が意外と大変でしたが良い思い出‥♡

撤収後は(撤収って言ってもね、お泊まりセットを車に積むだけよ)ハンバーガー作りでランチ♪
↑犬連れで忙しなく、お写真がない。。



帰りにパチリ✩⃛

子供はキッズクラブに入会。
私は500円の会費を払って会員になりました!

これで春休み夏休みの予約も取りやすくなったはず‥!
次回は必ずテントで‥!行きます♡

帰り道には、お伊勢さんのおかげ横丁に寄り、
赤福やお団子など食べ歩きをしてお土産も買って帰路につきました^^


キャンプというかグランピング?伊勢志摩エバーグレイズを楽しんだ、とみーなのでした。


  


Posted by tommy.. at 15:37Comments(7)キャンプ場レポ