滋賀県 マキノ高原キャンプ場 !

tommy..

2017年08月29日 21:01

キャンプ上級者の友人家族に連れて行ってもらった初めてのキャンプ。

とりあえずテントとか最低限のギアを新調して、
オットとコドモが…
リビングでタフドーム3025をリハーサル設営(笑)



娘は大喜び。
狭いところが好きな犬の人も出たり入ったり、キャンプへ行く為のモチベーションを上げて、
いざ出発!



8月18〜19日マキノ高原キャンプ場!



メタセコイア並木がとっても綺麗でした♡

お昼過ぎに夕立ち?があったけれど私達が着いた時にはすっかりあがって、
テントがとっても建てやすかったです。
爽やかな風が吹いて過ごしやすい暑さでした^^

友人家族も揃ってカレーを作りBBQをして焚き火をして、
マキノ高原キャンプ場の温泉に入り、
(小ぶりのスーパー銭湯みたいで、とても良かったです^^)
初めてテントで家族でネンネ…
フカフカの芝生のおかげで犬も人もグッスリ眠れました!



朝。
暑さで目が覚めた…
だってもう7時20分だったんだもの…(笑)

この日は見事な晴れ。
タープの外には出れないくらいの暑さで、慌てて日焼け止めを塗りました。
チェックアウト時も温泉に入り、一泊のキャンプで2度もお風呂に入った私^^;

マキノ高原キャンプ場を後にして、



マキノピックランドへ。
ジェラート食べました〜♡
私は栗にしましたが中々濃厚で美味でございました。
主人が選んだマキノ茶というお味は、←抹茶が好きなのでそんな感じかなと思ったらしいです。
「うん、まぁ、お茶やなって感じ」
と言っておりました(笑)(一個人の意見ですw)

ピックランドは犬の人も入れるので、安心でした^^
館内は無理だけど、館内からの冷風が出てくる日陰のテラスでジェラート食べました^^
こんな暑い中車内や外で待たせるのが怖いので本当に良かったです^^

我が家の初キャンプ。
友人家族におんぶに抱っこで、何から何まで色々と教えてくれました。
次回は自分から動けるようになろう!

さて、8月のマキノ高原キャンプ場ですが、
とっても暑い!でも夜は寒い…←私はカーディガンをずっと羽織ってましたが、それでもちょっと肌寒いくらいでした^^;

そして犬と人の天敵、虫!
アブが多かったです。
私はアブをマジマジと見たことがなかったのですが今回、アブ情報が頭にインストールされました(笑)
大きいのね。
うるさいのね。
動きがおバカなのね。
アブが多かったですが、たくさん蚊取り線香を焚いていましたし、
スプレーもしていたので(犬の人には当然フロントラインも)
被害はありませんでした。ヨカター
蚊に対して強いアレルギー反応が出る娘も蚊ブヨも大丈夫でした。
もちろん家族全員長ズボンでしたけどね。
娘は普段キャワイイ系のお洋服しか着ないので次回までにデニムを!買いたいです♡(今回はレギンスで対応)


キャンプデビューしてから、
たくさんのブログさんを見てお勉強させてもらっています。
設備やトイレよりも1番に犬に優しいキャンプ場かどうか調べていますが、(その次はトイレね^^;)
山ダニが愛犬に、、とか書かれているのを読むと鳥肌が立ちました。

きっと私のような「犬は親友であり大切な家族!わたしの子供よ♡」と思う飼い主さんももいらっしゃると思うので、言います。

マキノ高原キャンプ場は大丈夫です♡
AくんもTちゃんもお元気に帰ってこれました^^


これにてマキノ高原キャンプ場のレポをおしまいにしたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

キャンプ友達募集中のとみーちゃんより



関連記事